株式会社Kanattaが大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創パートナーに登録 ――ドローン&宇宙の女性活躍エコシステムでSDGs目標5を推進

株式会社Kanatta(東京・目黒区、代表:井口恵)は5月23日、2025年大阪・関西万博の公式参画スキーム「TEAM EXPO 2025」プログラムで共創パートナー(ID P10057)に承認されました。ドローンと宇宙領域で培った女性人材ネットワークを活かし、SDGs目標5「ジェンダー平等」共創チャレンジとしてを推進します。

万博内「ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier」で行われるピッチコンテストの審査員に就任

株式会社Kanatta代表取締役の井口恵は、6月30日(月)「ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier」で開催されるKPMGコンサルティング主催『価値創造イノベーション コンテスト:女性が導くサステナブルな未来』決勝戦で審査員を務めます。

詳細はPR TIMESをご覧ください。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000392.000045411.html

【コスモ女子イベント】7/8開催 宇宙の基礎講座「衛星開発と地方創生の最前線について」について学ぼう

コスモ女子は、7月8日(火)にRocket Lab Artificial Satellite Systems Engineer 小松 聖児氏をお招きして、「衛星開発と地方創生の最前線について」について学ぶ講座を開催します。

このイベントは、宇宙に関する理解を深めていただくことを目的として、ゲストの方が専門とされる宇宙分野についてお仕事や体験談などを交えてお話しいただきます。

参加者との交流の時間もありますので、興味のある方はぜひふるってご参加ください。

◆PR TIMES掲載のプレスリリースはこちら

◆こんな方にオススメ
・宇宙や宇宙業界の仕事に興味のある方(初心者大歓迎!)
・ちょっと新しいことを勉強したい方
・宇宙の仕事に興味のある方
・好奇心旺盛な方
・ビジネスに関心のある方

【コスモ女子イベント】6/9開催 宇宙の基礎講座「台湾宇宙ビジネス最前線」について学ぼう

コスモ女子は、6月9日(月)にTASA(台湾宇宙センター)フォルモサット8号 計画責任者 兼 衛星データメンテナンス運用所所長 劉 小菁 (Cynthia S. J. Liu)氏をお招きして、「台湾宇宙ビジネス最前線」について学ぶ講座を開催します。

このイベントは、宇宙に関する理解を深めていただくことを目的として、ゲストの方が専門とされる宇宙分野についてお仕事や体験談などを交えてお話しいただきます。

参加者との交流の時間もありますので、興味のある方はぜひふるってご参加ください。

◆PR TIMES掲載のプレスリリースはこちら

◆こんな方にオススメ
・宇宙や宇宙業界の仕事に興味のある方(初心者大歓迎!)
・ちょっと新しいことを勉強したい方
・宇宙の仕事に興味のある方
・好奇心旺盛な方
・ビジネスに関心のある方

【コスモ女子イベント】5/12開催 宇宙の基礎講座「枠を越えて生きる女性のリアルストーリー」

コスモ女子は、5月12日(月)に著者・宇宙教育スペシャリスト 北川 ケイト氏をお招きして、「未経験からキャリアを築く」というテーマでお話いただきます。

参加者との交流の時間もありますので、興味のある方はぜひふるってご参加ください。

◆PR TIMES掲載のプレスリリースはこちら

◆こんな方にオススメ
・宇宙や宇宙業界の仕事に興味のある方(初心者大歓迎!)
・ちょっと新しいことを勉強したい方
・宇宙の仕事に興味のある方
・好奇心旺盛な方
・ビジネスに関心のある方

【コスモ女子イベント】5/6開催 「宇宙コスメ開発秘話」について知ろう

コスモ女子は、5月6日(火・祝)に株式会社ポーラ ブランドクリエイティブ部 濱田 真央氏をお招きして、「宇宙コスメ開発秘話」についてお話しいただくイベントを開催します。

参加者との交流の時間もあり、また東京会場でご参加いただいた方には『COSMOLOGY』の試供品をプレゼントします。

興味のある方はぜひふるってご参加ください。

◆PR TIMES掲載のプレスリリースはこちら

◆こんな方にオススメ
・宇宙や宇宙業界の仕事に興味のある方(初心者大歓迎!)
・ちょっと新しいことを勉強したい方
・宇宙の仕事に興味のある方
・好奇心旺盛な方
・ビジネスに関心のある方

【コスモ女子イベント】4/7開催 宇宙の基礎講座「台湾の宇宙事情」について学ぼう

コスモ女子は、4月7日(月)にTASAの要職である副主任を務める朱崇惠氏をお招きして、「台湾の宇宙事情」についての講座を開催します。

このイベントは、宇宙に関する理解を深めていただくことを目的として、ゲストの方が専門とされる宇宙分野についてお仕事や体験談などを交えてお話しいただきます。

参加者との交流の時間もありますので、興味のある方はぜひふるってご参加ください。

◆PR TIMES掲載のプレスリリースはこちら

◆こんな方にオススメ
・宇宙や宇宙業界の仕事に興味のある方(初心者大歓迎!)
・ちょっと新しいことを勉強したい方
・宇宙の仕事に興味のある方
・好奇心旺盛な方
・ビジネスに関心のある方

【コスモ女子ワークショップ】3/20(木・祝) 開催 人工衛星Emmaへの想いとキセキを共有しよう!

コスモ女子は、3月20日(木・祝)に「未経験からの挑戦!人工衛星Emmaへの想いとキセキ ~自分の可能性を感じるワークショップ~」を開催します。

お子さまも一緒にご参加いただけますので、どうぞふるってご参加ください。

◆PR TIMES掲載のプレスリリースはこちら

◆こんな方にオススメ
・宇宙が好きな方
・宇宙業界で働きたい方
・コスモ女子の活動に興味のある方
・女性のコミュニティが気になる方
・コスモ女子会員として一緒に活動したい方

【コスモ女子大学】3/12開催 宇宙の基礎講座第9回「宇宙ビジネスの最前線」について学ぼう

コスモ女子は、3月12日(水)に株式会社ElevationSpace 代表取締役CEOの小林稜平氏をお招きして、「宇宙ビジネスの最前線」について学ぶ講座を開催します。

コスモ女子では宇宙業界で活躍する方をゲストに迎えて、宇宙を12の分野に分け基礎的な内容を網羅的に学ぶことができる「宇宙の基礎講座」を開講しました。

このイベントは、宇宙に関する理解を深めていただくことを目的として、ゲストの方が専門とされる宇宙分野についてお仕事や体験談などを交えてお話しいただきます。

宇宙の基礎講座第9回目にあたる今回は「宇宙ビジネスの最先端」をテーマに株式会社ElevationSpace 代表取締役CEOの小林稜平氏を講師にお招きしてお話を拝聴します。

参加者との交流の時間もありますので、興味のある方はぜひふるってご参加ください。

◆PR TIMES掲載のプレスリリースはこちら

◆こんな方にオススメ
・宇宙や宇宙業界の仕事に興味のある方(初心者大歓迎!)
・ちょっと新しいことを勉強したい方
・宇宙の仕事に興味のある方
・好奇心旺盛な方
・ビジネスに関心のある方

【コスモ女子】2/6(木)開催 「THE BLUE 2025」にコスモ女子副代表の塔本愛が登壇

2025年2月6日、長崎で開催された『THE BLUE 2025』において、コスモ女子副代表の塔本愛が「技術×事業」セッションに登壇し、技術革新と事業展開の可能性について議論しました。

このイベントは、オーシャンソリューションテクノロジー株式会社と株式会社サイノウの共催により、企業や業界関係者、個人が一堂に会し、未来のビジネスシーンを切り拓くヒントを共有する場として企画されたものです。

登壇した「技術✕事業の新発見:未開拓領域を楽しむアイデアセッション」にて、AI・ドローン・衛星データなどの最先端技術がどのように事業と結びつき、未来のパートナーとなるかについて議論しました。

女性中心の宇宙コミュニティとして、今後も「宇宙業界へのキャリアを身近に」を実現するべく、活動を続けていきます。

◆PR TIMES掲載のプレスリリースはこちら

【コスモ女子講演会】1/18開催 植松努氏×コスモ女子が語る “好き” を仕事にする宇宙キャリアの可能性 開催レポート

コスモ女子は、1月18日(土)にオンラインにて「未来を変える挑戦を始めよう!植松努氏と考える『宇宙業界でのキャリア』」を開催しました。

宇宙に興味を持つ多くの参加者が集い、ゲストの植松努氏からは「思うは招く」という信念をもとに、挑戦の意義や可能性を広げるためのメッセージが熱く語られました。

女性中心の宇宙コミュニティとして、今後も「宇宙業界へのキャリアを身近に」を実現するべく、活動を続けていきます。

◆PR TIMES掲載のプレスリリースはこちら