【内閣府主催S-Boosterプレセッション】3人の女性が語る!宇宙とサステナブル社会・地域経済の可能性〜ウイズ/アフターコロナをプラス宇宙で乗り越えるアイデアソン・プレセッション

株式会社Kanatta(本社:東京都目黒区)の代表取締役:井口恵が、内閣府主催のビジネスアイデアコンテストS-Boosterが開催する『プラス宇宙〜暮らす・働く・自然の日常を宙(そら)を使ってよりよくするには?〜』のオンラインアイデアソンのプレセッションに、ゲストとして参加します。

◆PR TIMES掲載のプレスリリースはこちら

◆こんな方にオススメ
・非宇宙領域でビジネス事業に関わっている方
・オープンイノベーションに取り組んでいる方
・新たなビジネスアイデアのきっかけを作りたい方
・宇宙ビジネスに関心のある方
高校生以上であれば、どなたでも参加可能です。

◆開催日時
2月10日(水)10:30〜11:30

◆参加チケット
無料

◆場所
Zoomによるオンライン開催
※参加者の方には別途接続方法をご案内いたします。

【初心者の方もおすすめ!】「はじめての宇宙」古代文明と宇宙(エジプト編)遥か遠い昔を生きた先人たちから学ぶ天文学

コスモ女子は2021年2月9日(火)20時より、“「はじめての宇宙」古代文明と宇宙(エジプト編)遥か遠い昔を生きた先人たちから学ぶ天文学”をオンラインにて開催します。

◆PR TIMES掲載のプレスリリースはこちら

・宇宙について知りたい方
・なんとなく宇宙に興味のある方(初心者大歓迎!)
・ちょっと新しいことを勉強したい方
・宇宙好きの女性との繋がりが欲しい方

「宇宙って言われても正直よくわからない・・・。」
そんな宇宙に関して初心者の方にもお楽しみいただけるイベントを開催します!

【コスモ女子勉強会】最新の宇宙の”食”を学ぼう!宇宙食の進化について 事後レポート

今回のコスモ女子勉強会のテーマは”宇宙食”。

2021年1月26日に、最新の宇宙の”食”を学ぼう!宇宙食の進化についてをオンラインで開催しました。勉強会を通じ、宇宙食の進化を目の当たりにする時間となりました。

◆PR TIMES掲載のプレスリリースはこちら

一般社団法人SPACE FOOD SPHERE」手がける「地球と宇宙の食の課題を解決する共創プログラム」や、講師の荒井先生が理事を務められている「SORA TOURISM」のお話などを通じ、宇宙を身近に感じさせてくれるコンテンツが世の中にたくさんあると改めて気づく機会となりました。

【宇宙好き女子必見!】最新の宇宙の“食”を学ぼう!宇宙で唐揚げ!?日本食?〜宇宙食から宙(そら)グルメまで〜

コスモ女子は2021年1月26日(火)20時より、“最新の宇宙の“食”を学ぼう!宇宙で唐揚げ!?日本食?〜宇宙食から宙(そら)グルメまで〜”をオンラインにて開催します。

◆PR TIMES掲載のプレスリリースはこちら

・宇宙食や宙グルメに興味がある方
・宇宙旅行に興味がある方
・なんとなく宇宙に興味のある方(初心者大歓迎!)
・新しい未来の分野を勉強したい方
・宇宙好きの女性との繋がりが欲しい方

今注目の「宙(そら)グルメ」を含め、宇宙の“食”の分野について、宇宙食の基本・歴史から最新事情まで学べる機会となっています。

【Kanatta×コスモ女子】 世界初!女性チーム中心で人工衛星の打ち上げに挑むコスモ女子の活動内容を大公開!

コスモ女子は2021年1月19日(火)20時より、“【話題のコスモ女子とは?】世界初!女性チーム中心で人工衛星の打ち上げに挑むコスモ女子の活動内容を大公開!”をオンラインにて開催します。

◆PR TIMES掲載のプレスリリースはこちら

・コスモ女子に興味はあるけど、実際どんな活動をしているの?
・コスモ女子に興味はあるけど、実際どんな活動をしているの?
・コスモ女子メンバーにはどんな人がいるの?
・そもそも、コスモ女子ってなに?

そんな方々に、もっとコスモ女子のことを知っていただくため、日々の活動内容を大公開いたします。

宇宙ビジネスMEDIAにコスモ女子メンバーへの突撃インタビュー記事が掲載されました

1月6日(水)に公開された「宇宙ビジネスMEDIA」の取材記事に、「【女性による宇宙コミュニティ】コスモ女子のメンバーに直撃インタビュー!」が掲載されました。

世界初の女性だけのチームで人工衛星を打ち上げるプロジェクトの状況をはじめ、”色んなところで宇宙の楽しさを伝えていける女性を輩出していきたい”という、コスモ女子メンバーの活動への想いや今後の取り組みについて、取材を受けています。

わたしたちコスモ女子を知っていただくきっかけとして
下記URLより、ぜひご覧ください。
https://spacebiz-media.com/cosmo_josi/

【宇宙×女子イベント】2075年の宇宙旅行を先取り!自宅でバーチャル月旅行を体験しよう!を開催しました

コスモ女子は2020年12月15日、バーチャル月旅行イベント第一部「地球は青かった」をオンラインで開催。

地球を出発し月へ向かう行程、月面着陸の瞬間を、バーチャル映像とともに楽しみました。

コスモ女子メンバーが、固定概念にとらわれず自由な発想で制作した映像に、参加者全員で没入する大盛り上がりなイベントとなりました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000045411.html

次回は月面探査を堪能してから地球へ帰還するまでを予定しています。

わたしたちコスモ女子は、一緒に宇宙業界を盛り上げていきたい!と思ってる方々、活動を応援してくださる方々との出会いを通じて、ひとりでも多くの女性とともに輝く存在であるという理念のもと、日々活動に励んでまいります。

篠原ともえさんラジオ「東京プラネタリー☆カフェ」でコスモ女子が紹介されました!

11月21日(土)放送の篠原ともえさんラジオ「東京プラネタリー☆カフェ」で、弊社が運営するコスモ女子が紹介されました。「東京プラネタリー☆カフェ」は、大都会東京のどこかにある、天文台を改装したパーティラウンジです。

毎週土曜日の夜、星好き仲間が集まって、星を見上げながらおしゃべりや食事を楽しむ“スターパーティ”が開催されており、そのパーティの女性ホストは“宙ガール”篠原ともえさんです。

11月21日に放送された「東京プラネタリー☆カフェ」のゲストは、宙先案内人と呼ばれている高橋真理子さん。現在、星空工房アルリシャ代表、般社団法人星つむぎの村代表理事、山梨県立大非常勤講師をされておられ、本物の星空をなかなか見られない人に星や宇宙を届ける「病院がプラネタリウム」という活動をされている高橋さんのお話がたっぷり語られています。

また、当番組では人工衛星打ち上げに挑むコスモ女子のことも紹介してくださりました。
篠原ともえさんがパーソナリティーを務める「東京プラネタリー☆カフェ」、ぜひ聴いてみてください。

下記より詳細をご覧いただければ幸いです。
https://note.com/cosmosgirl/n/n86a5a4881d5f

【人工衛星打ち上げクラウドファンディング】229%達成!女性中心のコミュニティで打ち上げに初挑戦!

コスモ女子は「宇宙を身近な存在にすること」をテーマに立ち上げられた女性コミュニティです。初挑戦のクラウドファンディングは、2020年9月18日より、タレントの黒田有彩さんをはじめ、多くの皆さまのご協力をいただき進めてまいりました。

約1カ月間の10月31日までの募集で、目標金額の229%(1,146,000円)を達成いたしました。たくさんのご支援をいただき、誠にありがとうございます。

■クラウドファンディング募集ページ
https://camp-fire.jp/projects/326285/activities

■支援金の使い道
みなさまからの支援金は、2022年に予定している人工衛星打ち上げや、宇宙関連の著名な方にゲストでお越しいただく懇親会の資金として使わせて頂きます。

■実施スケジュール
2020年10月31日 クラウドファンディング終了
2020年11月中旬 から順次リターン発送
2020年11月17日 勉強会 & 懇親会(ゲスト黒田有彩さん)
2022年2月 コスモ女子企画 人工衛星打ち上げ予定

コスモ女子は、一緒に宇宙業界を盛り上げていきたい!と思ってる方々、活動を応援してくださる方々との出会いを通じて、ひとりでも多くの女性とともに輝く存在でありたいと、日々活動に励んでいます。

このプロジェクトの存在を知り、コスモ女子の想いを読んでいただいたみなさまとの出会いも大切にしていけたらと思います。

宇宙業界に挑戦してみたい女性のみなさま、コスモ女子メンバーと一緒に人工衛星打ち上げを実現させましょう!

下記よりぜひコスモ女子の公式SNSもご覧ください。

コスモ女子公式Facebook
https://www.facebook.com/cosmosgirlofficial/

コスモ女子公式Twitter
https://twitter.com/cosmosgirl_O

10/20(火)、樋口准教授によるオンライン勉強会「未来の宇宙利用のために!秒速7kmを超える宇宙ゴミ(デブリ)問題に挑む」が開催されます

10月20日(火)、コスモ女子は、航空宇宙工学研究者の樋口准教授をお招きして、オンライン勉強会「未来の宇宙利用のために!秒速7kmを超える宇宙ゴミ(デブリ)問題に挑む~宇宙環境を守るための大掃除作戦~」を開催いたします。

樋口准教授は、未来の宇宙利用のためにデブリの除去に関する研究開発をされており、現在は横浜国立大学大学院・環境情報研究院にて准教授として活躍されております。

スペースデブリとは、故障した人工衛星や打ち上げロケットの上段等、宇宙の軌道上にある不要な人工物体(宇宙ゴミ)のことで、宇宙での環境問題とされています。現在、宇宙の安全利用の為、JAXAやNASAなど世界各国が研究や調査を行っている分野になります。

今回の勉強会では、そのスペースデブリについて学び、今後の宇宙環境をどのように利用していくべきなのかをお話しいただきます。新しい交流や勉強に関心がある、宇宙や宇宙開発に興味がある等、少しでも興味がある方はぜひご参加ください。

コスモ女子は、今後もたくさんの女性が宇宙業界で活躍できるよう目指してまいります。

下記よりぜひ詳細をご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000045411.html