
【宇宙の基礎講座 第2回】1/19(金)開催 おおいたスペースフューチャーセンター専務理事より「日本の宇宙ビジネス」について学ぼう 2024/1/5
◆PR TIMES掲載のプレスリリースはこちら コスモ女子では宇宙業界で活躍する方をゲストに迎えて、宇宙を12の分野に分け基礎的な内容を網羅的に学ぶことができる「宇宙の基礎講座」を開講しました。 宇宙の基礎講座第2回目にあたる今回は「日本の宇宙ビジネス」をテーマに、おおいたスペースフューチャーセンター専務理事の高山 久信 氏を講師にお招きしてお話を拝聴します。 ◆こんな方にオススメ・宇宙や宇宙業界の仕事に興味のある方(初心者大歓迎!)・ちょっと新しいことを勉強したい方・宇宙の仕事に興味のある方・好奇心旺盛な方・ビジネスに関心のある方 ◆ゲストおおいたスペースフューチャーセンター専務理事 /高山久信氏宇宙ビジネスナビゲーター 株式会社minsora(みんソラ)代表取締役一般社団法人おおいたスペースフューチャーセンター専務理事(一財)日本NLP能力開発協会九州支部長米国NLP協会認定NLPマスタープラクティショナー日本ロケット協会理事大分舞鶴高等学校スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員三菱電機株式会社(宇宙事業部営業部長、宇宙システム企画部長)他、経済産業省系一般財団法人にて企画戦略部長等、40年超に亘って、国際宇宙ステーションや衛星測位衛星“みちびき”等宇宙プロジェクトの企画・提案・交渉や事業戦略策定などに従事。宇宙・非宇宙企業、官庁や研究機関・団体など幅広いネットワークを保有。2019年4月に、宇宙をもっと楽しく、面白く!を理念に掲げ、宇宙ビジネスクリエーション・プロモーションカンパニー「株式会社minsora」起業。2020年2月から活動拠点を大分に移し、宇宙をキーワードに地域を活性化するとして、宇宙ビジネス創出活動を展開中。また、幼稚園から大人までを対象とした宇宙教室の講師としても活動中。2021年2月、大分県内企業の方々を中心に一般社団法人おおいたスペースフューチャーセンターを設立し、豊富なネットワークや知見を活かして宇宙関連ビジネスに共創活動や相談などに対応している。大分県豊後大野市出身。