【宇宙のお仕事図鑑☆vo.2】宇宙業界で働くには?「宇宙の仕事」について聞いてみよう! 2022/9/28
コスモ女子は、10月12日(水)に株式会社ダイモン代表取締役中島紳一郎氏をお招きし、「宇宙業界で働く」をテーマに「宇宙の仕事」についてインタビュー形式でお話を伺います。 ◆PR TIMES掲載のプレスリリースはこちら 宇宙業界で求められている人材や宇宙業界での仕事などを知ることのできる大変貴重な機会となります。宇宙業界に興味がある方や転職・就職を考えている方もぜひご参加ください。
ニュース
【宇宙のお仕事図鑑☆vo.2】宇宙業界で働くには?「宇宙の仕事」について聞いてみよう! 2022/9/28
コスモ女子は、10月12日(水)に株式会社ダイモン代表取締役中島紳一郎氏をお招きし、「宇宙業界で働く」をテーマに「宇宙の仕事」についてインタビュー形式でお話を伺います。 ◆PR TIMES掲載のプレスリリースはこちら 宇宙業界で求められている人材や宇宙業界での仕事などを知ることのできる大変貴重な機会となります。宇宙業界に興味がある方や転職・就職を考えている方もぜひご参加ください。
【コスモ女子勉強会】8/22開催 宇宙×農業 未来の食糧生産を考えよう! 2022/9/20
コスモ女子は、8月22日(月)に株式会社TOWINGの西田宏平様をお招きし、「宇宙での農業システム」「月面基地や宇宙ステーションに向けた食料生産」「宇宙における土壌や微生物に関して」をテーマとした、コスモ女子勉強会を開催しました。 ◆PR TIMES掲載のプレスリリースはこちら 勉強会では、西田氏が開発をすすめる分野でもある宇宙での農業に必要な「養分」について、詳しくお話いただきました。 また、勉強会後は、コスモ女子会員限定で交流のお時間もいただき、より深いお話も伺うことができる時間となりました。 引き続きコスモ女子では、イベントも通じ、今まさに宇宙事業へ取り組まれている方々や最新の宇宙開発の紹介、宇宙に関する仕事についても、より多くの方と共有する時間を提供してまいります。
ドローン体験会を『東急バス 運転士体験 虹が丘営業所見学』にて開催します【ドローンジョプラス】 2022/9/10
東急バス株式会社が7/16〜8/31に開催した、夏休み特別イベントである「運転士体験 虹が丘営業所見学」にて、運転士の職業体験が行われました。さらに、特別企画としてドローンジョプラスがドローン操縦会を開催させていただきました。ドローンジョプラスにとって、初めての試みとなった職業体験会でのドローン操縦会開催の様子を紹介していきます。 プレスリースURL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000197.000045411.html
「春のワインまつり」でドローン体験会を実施【ドローンジョプラス】 2022/9/10
一般社団法人 神戸農政公社(神戸市西区、理事長:大崎克英)が運営する神戸ワイナリー(農業公園)主催の『春のワインまつり』で、2022年5月3日(火)〜5日(木)にかけて、小型ドローンを操縦する体験会を実施いたしました。親子連れの方々を対象として、自由にドローンの操縦を楽しむ機会を提供いたしました。はじめてドローン操縦する方も多くいらっしゃいましたが、体験会後には「もっとドローンを操縦したい」「ドローンに興味ができた」といった感想もいただきました。プレスリースURL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000190.000045411.html
【コスモ女子×宇宙食】第二弾・クイズでわかる火星レシピと宇宙食 事後レポート〜エントモファジーの提案〜 2022/9/7
コスモ女子は、8月16日(火)に火星料理長賞を受賞したコスモ女子メンバーが登壇し、宇宙食について考えるオンラインイベントを開催しました。 ◆PR TIMES掲載のプレスリリースはこちら コスモ女子は、宇宙食チームが日本火星協会が開催する「火星レシピコンテスト」に参加し、”最優秀火星料理長賞”を受賞しました。 本イベントでは、受賞にあたってのエピソードやレシピに込めた想い、完成までの経緯もお話しする時間となりました。 イベント中には、フルーティーなフレーバーがすると言われるタガメのエキスを使用した「タガメサイダー」をみんなで飲み、実際に意見を交換し合う時間にするとともに、今回のレシピでも使用していた”昆虫食”について印象も変化する時間となりました。 コスモ女子では、「宇宙を身近な存在に」をテーマに、今後もさまざまなイベントを通じ、宇宙の魅力を発信してまいります。
クラウドファンディング Organic Bambooプロジェクトを開始しました! 2021/6/18
弊社は、2021年6月に株式会社アステップが起案したクラウドファンディング「土へと還る「使い捨て」。薄くて強い軽ラク食器 Organic Bamboo」プロジェクトを開始いたしました。 プラスチックごみによる海洋汚染が問題となっている中、当プロジェクトでは、プラスチック削減へ向けて「プラスチックの代替品になるもの」として、竹という素材に着目。令和の時代のサステナブルなライフスタイルに寄り添う「竹製品」の開発を目指されています。 また、株式会社アステップは、おしぼりや箸といったお客様の直接手に触れる商品にこだわる飲食店向けに業務用品の販売等を行っており、独自の高級割り箸「竹一番」を開発しています。プラスチックの代替品としての竹製品の開発に本格的に着手されています。 今後も、様々な形で夢の実現に向けて活躍されている方を応援します。詳細はこちらからご覧ください。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000093.000045411.html
モンテディオ山形とSDGsパートナー契約を締結しました 2021/4/15
2021年3月、弊社はモンテディオ山形とSDGsパートナー契約を締結いたしました。 弊社は、男性が多いと言われているドローン業界や宇宙業界で、活躍する女性を輩出することを目的とした女性コミュニティ「ドローンジョプラス」「コスモ女子」をはじめ、エシカル消費の魅力を発信する女性コミュニティ「エシカルガール」等のコミュニティ運営に力を入れることで、SDGs「目標5 ジェンダーの平等を達成し、すべての女性と女児のエンパワーメントを図る」を推進しています。 そこで、サッカーもより女性に身近な存在にすることで、スポーツ業界やサッカー業界での女性の社会進出に貢献すべく、この度、日本プロサッカーリーグ(J2リーグ)の運営主体である株式会社モンテディオ山形とのスポンサー契約を締結致しました。 株式会社モンテディオ山形 代表取締役社長 相田 健太郎氏とは、弊社代表取締役である井口恵と対談イベントも行い、弊社の事業内容やジェンダー平等への考え方を話したほか、相田社長の「若い方、男性、女性関係なく、良い仕事ができる人が活躍できるフィールド、会社をつくりたい」という想いを共有していただきました。 今後も、弊社は女性の更なる社会進出とジェンダー平等の実現の為に、様々な側面から貢献してまいります。 下記より、詳細をぜひご覧ください。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000045411.html 対談イベントの投稿はこちらになります。https://note.com/montedio/n/n8fa9e1c7d682
3/29、『Ascendant Japan』に弊社代表の井口恵が登壇します 2021/3/16
3月29日(月)、弊社代表の井口恵が『Ascendant Japan』に登壇します。 『Ascendant Network』とは、2014年にアメリカで立ち上がった、「今後のビジネスのあり方を考える」招待制コミュニティです。『Ascendant Japan』はその日本版コミュニティとして2021年に日本に上陸した、米国発のCレベルコミュニティ限定オンラインイベントです。 この度、『Ascendant Japan』の上陸を記念し、完全オンラインでのイベントが開催されます。井口が登壇する今回のイベントのテーマは“Japanese Women Entrepreneurs Are Being Creative in Pandemic”です。 当イベントでは、井口は他2名の女性起業家と共に「日本の女性起業家がコロナ禍をどう乗り越えているか」や「日本の女性起業家の強みはなにか」等のトピックで対談する予定です。 今後も、弊社は更なる女性活躍の推進に貢献してまいります。下記よりぜひご覧ください。https://vueloo.us/ascendant_japan/en/session/ssn-27/
弊社代表の井口恵が国際基督教大学西村幹子教授と対談イベントを開催しました! 2021/3/13
3月13日(土)、弊社代表の井口恵が国際基督教大学西村幹子教授と対談イベントをオンラインで開催いたしました。 西村教授は、教育社会学を専門分野としており、SDGs、国際教育、ジェンダーについて共編著もある国際基督教大学の教授です。弊社のインターン学生の中でも、西村教授のゼミの生徒さんがいらっしゃいます。 今回のイベントでは、弊社代表の井口と西村教授でジェンダー平等の実現において必要なことはなにか対談した後、参加者と共にディスカッションも行いました。ジェンダーにおける「無意識のバイアス」から脱却するには、一人一人の「当たり前を疑う力」が教育で必要になると西村教授はお話しされていました。 世界経済フォーラム(WEF)が発表した各国のジェンダー不平等状況を分析した「世界ジェンダー・ギャップ報告書(2020)」では、対象となる世界153か国中、日本は121位とG7(先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議)での最下位を記録しています。 日本のジェンダー平等の実現へ、今後も弊社は多方面より貢献してまいります。 下記よりぜひ今回の記事をご覧ください。https://kanatta-library.jp/post-18457/
弊社代表の井口恵が「就活女子会」のインタビュー記事に掲載されました 2021/2/15
2月15日(月)、弊社代表の井口恵が「就活女子会」のインタビュー記事に掲載されました。 就活女子会とは、女子大生を中心とした女性の求職者、転職希望者、もしくはキャリアや将来で悩んできる方々に、女性社長や社会でご活躍されている方々ど出会い、交流する機会(さらには、就職する機会)を提供するイベント・サービスです。 今回のインタビューは、井口が社長になった経緯、男女平等への考え方、仕事をする上で大切にしていること、学生時代の過ごし方、プライベートの過ごし方、どんな人と働きたいかといったテーマで進み、最後に就活生へのメッセージで締めくくりました。 井口は大学三年生の時にリーマンショックを経験。今回の就活生も同じようなタイミングでコロナ禍と直面しています。女性ということも踏まえ、多くの共感と勇気を与えるインタビュー記事となれば幸いです。 今後も、弊社は女性の社会進出のため様々な側面から貢献してまります。 下記よりぜひインタビュー記事をご覧ください。https://shukatuzyoshikai.com/2021/02/10th-interview/